とやま虹の会

富山県富山市水橋のショートステイ、デイサービス、ホームヘルパーの案内です。
社会福祉法人 「とやま虹の会」の紹介。

  • お電話でのお問い合わせ

トップ>サロン梅の湯

サロン梅の湯

梅の湯 外観
  • 施設概要

    施設の種類 地域交流スペース
    所在地 富山市水橋東天神町652番地
    電話番号 076-479-9622
    090-9766-9622
    運営協議会会長 地橋 保男
    施設長 松尾 守
  • 営業日時

    月曜日~金曜日・祝日 8:30~16:00(祝日・お盆・年末年始を除く)

マーク

利用内容

「サロン梅の湯」は、老若男女問わず、だれでもご利用できる「地域交流の場」となっています。介護認定の必要はありません。趣味の手芸や歌を楽しんだり、みんなで調理や健康体操をしたり。中にはお茶だけ飲んでいかれる人もいらっしゃいます。 
いろんな教室や催し物、サークル活動が毎日行われています。 
出会い、人の輪を広げましょう。

教室、講座
健康体操、ラッピングアート、法話会、郷土史など
自主サークル
食のサークル、手芸の会、習字の会、俳句の会、囲碁の会、映画の会、歌声サークル、抹茶を楽しむ会
運営協議会主催の行事
春・秋の健康教室、新年会、児童の訪問(梅の湯たずね隊)など

■サークル紹介

俳句の会(2サークル) それぞれ月1回(水・木) 5~6人  
よい映画をみる会 月1回(水) 10~15人  
法話会 年4回 15人  
健康体操 毎週1回(木) 10~15人  
水橋の郷土史 月1回 10人  
手芸の会 週1回(火) 6~12人 材料費:実費
囲碁の会 週2回(月金) 4~5人  
抹茶を楽しむ会 月1回(月) 10人前後  
うたごえサークル 月2回(金) 10人前後  
習字 月3回(水) 6~7人 材料費:実費
ラッピングアート教室 月1回(金) 5~6人 材料費:実費
書道教室 月3回(土) 10人前後 材料費:実費

「こんなサークルを作りたい」という要望も歓迎です。

  • 2017年11月

    サロン梅の湯ニュース 2017年11月
  • 2017年10月

    サロン梅の湯ニュース 2017年10月
  • 2017年9月

    サロン梅の湯ニュース 2017年9月

マーク

ご利用までの流れ

毎月発行のニュース「サロン梅の湯」(水橋中部地区各町内班回覧、地区センターでもらえます)で開催するサークルや教室の日程をお知らせしています。参加ご希望の催し物等があれば、当日サロンに直接来られるか、事前にお電話ください。
突然のぞいてみる等も大歓迎です。お気軽にお越しください。
サークルについての詳しい日程などは、お電話でお問い合わせください。
076-479-9622または080-6367-2619 事務局 地橋

マーク

料金

現在原則無料ですが、水道光熱費の実費もかかるということで、利用者の方は1人1回200円の運営協力募金を自主的に納めておられます。行事などの時はそのつど参加費をお知らせしています。サークルごとにかかる費用は別です。

マーク

年間行事

運営協議会主催行事は、春、秋の健康教室、照蓮寺さんの法話会(年4回)、新年会、水橋児童館からの訪問(年4回)など

マーク

Q&A

どうして無料なの?運営資金は?
サロン梅の湯は地域の世話役の方や民生委員さん、ボランティアさんなどで作る「運営協議会」が運営しています。その活動をとやま虹の会が社会福祉法人の社会貢献活動として家賃や光熱費の負担、管理人等を配置しています。「運営協力募金」は運営協議会で使い方を決めています。
年齢制限は?
ありません。子供から高齢者まで地域に関わらず使えます。
サークル等に入らないと利用できないの?
いいえ、いつでも見学OKです。管理人がいるときは、お茶などお出しします。
駐車場は?
専用駐車場(50m程先、4~5台)の他、照蓮寺さんの境内(30m程先)、児童館さん駐車場(70m程先)などです。その他にもありますのでお問い合わせください。
上へ行く?

〒939-3535 富山県富山市水橋新堀1 tel:076-479-2082 fax:076-479-2078
社会福祉法人 とやま虹の会 理事長:池田克己

© 2008 Nizinokai