とやま虹の会は、利用者さまのお声を第一に考え、利用者さまとご家族さまにサービスに関するアンケートにご協力いただいております。アンケート結果や頂戴したご意見・ご要望を真摯に受け止め、サービスの質の向上や改善につなげてまいります。
介護老人保健施設 レインボー 短期入所
ご利用満足度アンケート(2017年11月実施)

利用者さまの声
- 他の入所者に対して冷たく接しているのを(言葉づかい)何回か見た事があり、私の母にも、家族がいない所でそういう態度なのではないかと不安になる。
- 人(介護者)を預かる仕事は大変なことと思います。しかし、頼らざるを得ない人も居るのが現実です。施設の方々の、そういう人達への温かい思いやりの心を大切に日々頑張って欲しいと思います。
ご意見・ご要望と回答
- ▶職員の方には、支援員さんも含めて良くしていただいていて感謝しています。ただ中には、冷たい態度、言葉の方もおられます。”手が掛かるんだよ”というニュアンスの言葉を2度程言われ、悲しかったです。他の入所者の方のおむつがえに来られる時ですが、入所者の方に一言も声がけが無く、無言で来て無言で去って行かれるのを何回か見ました。やはり悲しかったです。皆さん大変な仕事でご苦労もよくわかります。おおむね本当に良くいていただいています。いろいろ書きましたがすみません。そして、有難うございます。
- 職員の対応について不愉快に感じられた利用者様、そのご家族様には大変申し訳なく、弁解の余地もございません。今後、職員教育に徹し、そのようなことがないようにしていきたいと思っておりますのでご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。また、容姿につきましても社会人として恥ずかしくないよう改善していく所存でございます。